Staff Blog

スタッフブログ

キャンペーン
2025.02.03 松本村井店

500万円するS:HEVは、残価設定型クレジットで!

松本村井店の早野です。

今年は全国でガソリン価格が高騰してますね。

特に長野県ではレギュラーが190円を超えています。

そんな中でも明るい話題は、新型クロストレックS:HEV(ストロングハイブリッド)が昨年10月の先行受注開始からほぼ毎日県内でご注文が入っています。



クロストレック Premium S:HEV EX

・ベースキット(カーペットACTIVE トノカバー バイザー)
・安心ドライブパッケージ(ドラレコ+リヤドラレコ+Rカメラブロワー+ETC2.0)
・スタッドレスタイヤセット225/55R18(ダンロップ)
・点検パックオイル車検5年
・保証延長5年

総額4,995,000円

良いとは言っても総額500万円近い高額商品。


「高すぎて買えない…」

「予算オーバー…」

「今の車を10年乗り続けよう…」


と思った方も多いのではないでしょうか。

クルマは10年乗ると、5年目以降からノーマルタイヤ、スタッドレスタイヤ、バッテリー、ブレーキ、保証切れによる自費修理…

徐々に維持費が掛かり始めます。


でも大丈夫です!!


そんな方に残価設定型クレジットのご提案です!!



~残価設定型クレジットで5年ごと乗り換えご提案~

1年目 2020年

SUBARU XV(Advance)を購入
<主な装備・特徴>
・マイルドハイブリッド
・アイサイトver3
・スバルグローバルプラットフォーム
・ナビ7~8インチ(ディーラーオプション)
・サイドビューカメラ、フロントビューカメラ


XVを5年間乗ります。

ポイントは5年目の車検前!


5年目 2025年

5年目の車検(約100,000円)
バッテリー交換×2(約70,000円)
ノーマルタイヤ×4(約150,000円)
スタッドレスタイヤ×4(約150,000円)
ブレーキパッド前後(約40,000円)
点検パック延長、保証延長(約70,000円)

合計約50万円の維持費を

掛けずに!

50万円を頭金にしてクロストレック S:HEVに代替!!


クロストレック Premium S:HEV EX
<主な装備・特徴>
・ストロングハイブリッド
・アイサイトX(高度運転支援システム)
・フルインナーフレイム構造
・新開発フロントシート
・ルーフ高減衰マスチック
・11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ+デジタルマルチビューモニター(360°カメラ)
・ドライバーモニタリングシステム
・リモートエアコン
・ステアリングヒーター

5年も経つと大きく進化していきますね!


頭金50万円で残価設定型クレジットを使うと

60回、頭金50万円、ボーナス月10万円で月々40,900円(3.9%)

過去に一度でもスバルクレジットを利用された方があれば1%優遇。

60回、頭金50万円、ボーナス月10万円で月々38,300円(2.9%)


さらに!


残価設定型クレジットでご成約されたお客様にはSUBARU安心プロテクト3プラスが無償付帯

バンパー、ドアミラー、ドアパンチ修理代を最大5万円(自己負担1万円)を年2回まで3年間補助

さらにスバル信州では3月末までのご成約でなんとタイヤがパンクした際も4本全て新品に交換します。



まとめ

・残価設定型クレジットで月額を抑えられて、予算を超えたクルマも手に入る。

・クルマは10年乗ると5年目以降からタイヤ、バッテリー、ブレーキ、保証切れによる自費修理と維持費が掛かり始める。

・高額消耗品が出る前に残価設定型クレジットで5年ごと乗り換え。


新車保証も途切れず、5年ごとに最新機能にアップデートされていく無敵パターン。


ネットで「残クレ」と検索すると「残クレ やばい」「残クレ デメリット」なんてネガティブなワードも出てきますが、

残価設定型クレジットを正しく理解すれば、賢く新しいクルマに乗る選択肢ができます!


というわけで2月8日-9日クレジット診断会を実施しています。

クレジットお見積りでSUBARUオリジナルオリジナルサクマドロップ」「防災備蓄ボトル」をプレゼント!!



試乗予約はこちら

抽選予約はこちら