Staff Blog

スタッフブログ

2022.01.28 上田店

ヘッドライトウォッシャー&リヤフォグライトのお話

こんにちは、上田店河合でございます。

 

今回は、車についているけど、あまり知られていない、使い方が今一わからない機能のご紹介です

まずは…ヘッドランプウオッシャー(※一部車両には装着されておりません)

皆様の車にこのカバーついていませんか?

「付いているけど、使ったことない…」

「やってみたけど出なかった…」

なんて言葉を良く耳にします。

 

Q,じゃあ、これ何の為についているの???

 

A,はい、こちらはヘッドランプを洗浄・解氷するための装置なのです。

 

作動要件は…

①ヘッドランプが点灯状態であること(フォグランプのみや、車幅灯点灯のみの点灯では作動しません)

②フロントウオッシャーのスイッチを1秒以上手前に引く

(ワイパーレバーを手前に引く)

そうすると、フロントウォッシャーと連動してヘッドランプ下のカバーからノズルが出てきて1秒間ウォッシャー液を噴射します。

 

なんの為についているの?

①ヘッドライトが汚れた際の洗浄として

②凍結の際の解氷として

が主な理由です。

ちなみに長野県だと、塩カルで汚れた際や雪が張り付いた際に有効。

ですが最近採用されている

・LEDタイプのヘッドライト

・ディスチャージ(HID)

だと消費電力が少なく明るいメリットがあります。

しかし以前の主流だったハロゲンタイプ⇒タイプに比べると発熱量が少なく張り付いた雪が溶けにくいデメリットも実は存在します。

夜間の安全の為に、よかったら使ってみてください(^^)/

※注意:周囲&ボディにウオッシャー液が飛び散りますのでお試しの際は周囲に注意し、ボディが汚れてもいいタイミングでお試しください。

またスキー場など気温が低い地域へ行かれる際は、-60度の解氷ウォッシャー液などをご使用いただくとより効果的です。

 

 

 

続いて…リヤフォグライト(こちらも一部車両には装着されておりません)

不点灯状態

点灯状態

こちらも「ある操作」をしなければ点灯しません。

作動要件は…

①フロントフォグランプが点灯している

②そこから更にフォグランプスイッチを前方へ回転

そうするとメーター内にリヤフォグランプ点灯を知らせるオレンジのランプが点灯します。

 

なんの為についているの?

郊外や山間部で濃霧や吹雪で見通しが悪い際、後続車に自分の位置を知らせる為についています。

簡単にご説明いたしますと、ホワイトアウトや濃霧の際の追突防止に有効です。

ただし、視界良好の際に点灯させると後ろのドライバーがとっても眩しいのでご注意ください

 

ちなみにこの機能…写真の新型アウトバックでは2灯タイプですが、スバル車はほどんど1灯タイプです。

よくあるお問合せが…

納車直後に

「バックランプが切れてる!」

と電話を頂戴することもございます(私たちのご説明不足でもございますが…)

レヴォーグや先代フォレスター、現行インプレッサスポーツ、現行インプレッサG4については片側がバックランプ・反対がリヤフォグライトの構造でバックランプは1灯しか付きませんので、こちらもお時間ある際にお試し頂ければと思います

 

さてここからは、2年ぶりに実家の北海道に帰省いたしましたので寄り道のご紹介。

ただ帰るのも芸が無い…なんて思ってしまい…勢いで

宗谷岬で車中泊しよう!

なんて、思い立ちいってきました。

(父には、数回止められました…)

札幌から片道約350kmの道のりです。(いきなり夜です)

路面は道中ほぼすべて全面凍結…

シャーベット路面から、圧雪路、積雪路、アイスバーンと冬に起こりうるシーンをすべて走りました。

少しでもラフな運転をするとスリップする状況ですが、さすがはシンメトリカルAWD!!

滑った時の車の動きもなだらかで路面の状況も把握がしやすいです。

 

 

途中から、軽くホワイトアウト。(※写真はドライブレコーダーの機能で撮影したものです)

あっという間に稚内到着(約9時間…)

稚内の北防波堤ドーム

毎年大晦日を宗谷岬で迎えるイベントに参加される猛者たちも…

原付・オフ車・自転車がほとんどですが…強い…

最北端の駅「稚内駅」

ここから宗谷岬までは、約25km。どんどん天候が悪化します。

到着!

モフモフの後ろ姿。こういうシーンの時にリヤフォグライトが役に立ちます

ライトアップされていますが風速約15m/sで周囲には誰もいません(笑)

エンジンを止めて、大人しく寝ることにします。冬の車中泊でエンジンかけっぱなしは厳禁ですからね…

 

~翌朝~

奥の陸地はサハリンです、ちょうど見ることができました

自然のオブジェが。美しい。

実家までまた350kmの道のりを…帰りは高速で帰ろうなんて思っていました。

が、朝8時過ぎに出発したのですが途中吹雪で高速道路が通行止めになり大渋滞&ホワイトアウト…

 

結局実家到着は夕方17時でした…( ゚Д゚)

 

以上、冬の北海道のご紹介でした

ご覧いただきありがとうございました。